山春建設 建築士 山田のブログ
トイレ
2019.08.02
トイレリフォーム
こんにちは!
8月に入り、夏本番ですね!
夏休みの子供たちが集まってお庭プールを楽しんでいるのを見て、
改めて夏を実感しました
さて、前回のリフォームの続きから少し豆知識を
ところで、最近のトイレはリモコン一つで流すことができるものがほとんどです。
高級な機種はもちろん、かなりリーズナブルなものまで種類は様々あります。
便利になった反面、
そんなトイレは停電や電池切れになったらどうしますか?
実は、そこは心配いりません!
便器の横に↑のようなヒモがついていて、手動で流せます。
意外と知られていなくて、ご説明すると
『そうなんだ!』という反応がほとんどです
トイレが新しくなったら、細かく説明を受けると
【いざ】というときに困らないので安心ですよ
2019.08.02
トイレリフォーム
こんにちは!
8月に入り、夏本番ですね!
夏休みの子供たちが集まってお庭プールを楽しんでいるのを見て、
改めて夏を実感しました
さて、前回のリフォームの続きから少し豆知識を
ところで、最近のトイレはリモコン一つで流すことができるものがほとんどです。
高級な機種はもちろん、かなりリーズナブルなものまで種類は様々あります。
便利になった反面、
そんなトイレは停電や電池切れになったらどうしますか?
実は、そこは心配いりません!
便器の横に↑のようなヒモがついていて、手動で流せます。
意外と知られていなくて、ご説明すると
『そうなんだ!』という反応がほとんどです
トイレが新しくなったら、細かく説明を受けると
【いざ】というときに困らないので安心ですよ
2018.11.01
トイレ
こんにちは!
今日から11月。さっそく冬を感じさせる寒い朝でしたね!
今回はトイレをご紹介です。
トイレのスペース、というと、便器に座ったまま手を広げると壁に手がつくくらいの狭いイメージが多いのではないでしょうか?
実は広いトイレ、使いやすいんです(*^^)v
一番リアルタムでわたしが実感しているのが、
息子をトイレに連れていく時です。
広々としたトイレは、狭い、暗いというトイレのマイナスなイメージはなく、
トイレに行くのを嫌がることはありません。
親側の目線になりますが、子供のトイレトレーニングも、
息子と二人でトイレに入っても窮屈なことはなく、
トイレの中でオムツ、ズボンを履かせるのも楽々です♪
また、広さがあり、段差がないので、これから年齢を重ねても、
窮屈、不便に感じることはありません。
ちなみに体感ハウスは、大きな家でなく、家族ピッタリサイズの家ですが、
設計の工夫でこのように広いトイレも計画できます。
毎日、何度も、一生使うスペースだからこそ、
広いトイレで豊かな生活を(^^♪
2018.11.01
トイレ
こんにちは!
今日から11月。さっそく冬を感じさせる寒い朝でしたね!
今回はトイレをご紹介です。
トイレのスペース、というと、便器に座ったまま手を広げると壁に手がつくくらいの狭いイメージが多いのではないでしょうか?
実は広いトイレ、使いやすいんです(*^^)v
一番リアルタムでわたしが実感しているのが、
息子をトイレに連れていく時です。
広々としたトイレは、狭い、暗いというトイレのマイナスなイメージはなく、
トイレに行くのを嫌がることはありません。
親側の目線になりますが、子供のトイレトレーニングも、
息子と二人でトイレに入っても窮屈なことはなく、
トイレの中でオムツ、ズボンを履かせるのも楽々です♪
また、広さがあり、段差がないので、これから年齢を重ねても、
窮屈、不便に感じることはありません。
ちなみに体感ハウスは、大きな家でなく、家族ピッタリサイズの家ですが、
設計の工夫でこのように広いトイレも計画できます。
毎日、何度も、一生使うスペースだからこそ、
広いトイレで豊かな生活を(^^♪