山春建設 建築士 山田のブログ

2016年08月

2016.08.31

9/14(水) 子育てママ 応援イベント開催

 ホームページ内の「イベント情報」にもアップしていますが、
「ベービータッチケアハンドアロママッサージ」
を当社体感ハウスで開催します。
9/14(水)10:00~12:00




沼津駅方面からお越しの場合
「セブンイレブン 沼津港店」の交差点を左折。
突き当りを北に曲がり、100m。

港大橋方面からお越しの場合
港大橋を沼津港側へ下り、最初の信号(ファミリーマートの交差点)を右折。
ひとつ目の交差点を右折、突き当りを北に曲がり、100m。

2016.08.25

山春建設 事務所が進化します 3

事務所の改修工事が佳境に差し掛かっています。
構造は2×4工法用の木材で組み立て、形ができてきました。









完成イメージは 無垢材の床・漆喰壁・吹き抜け・輸入ドア・制作キッチン・小屋裏スペース・床暖房・樹脂サッシ・木製サッシで素敵な家を建てるお客様にいろいろな情報を提供する打合せ場所になります。

このあとは高気密を実現する工程に移っていきます。

2016.08.23

医院の改装 ガラスブロックの壁をサッシに

昭和49年に建築された、鉄筋コンクリートの建物のの改装です。
全体は紹介できませんが、特に今回意義深かった(小規模の作業の中に、最も基本になる工程や品質管理の全てがつまっていた)部分で、ガラスブロックの壁をサッシに交換する作業を紹介します。
  
ちょっと分かりづらいかも知れませんが、エアコン室外機の奥にガラスブロックでできた採光窓部分があります。
この部分は受付けと調剤室になっていて、ホコリや粉塵を飛散させないように、また外からの粉塵を入り込ませないように細心の注意を払いました。


解体後、コンクリートブロックを積んで壁を継ぎ足し、ビル用サッシを溶接で取り付けました。

内部も壁下地の作業が進んできます。

  
外壁はタイルを張って完成です。既存の外壁のタイルは既に廃盤でしたので、お施主様は「それならば」と個性的な仕上がりを選択されました。
改装箇所を目立たなくするのではなく、敢えてオシャレにする、ポジティブな発想です。


  
内部もビニルクロスを張り、完成しました。この後、遮光・遮熱のためブラインドを取り付けます。

2016.08.20

鉄のハコを撤去処分する

 親しくしていただいている沼津市志下の水産会社さん。
創業当時から使っている浄化槽の鉄の箱を屋上から下ろす事になりました。
廃水を場内処理して下水道に流すシステムに切り替わったので、浄化槽は任務終了です。

箱の中に防水層があり多重構造になっています。
満水すると7トン近くにもなるので、撤去すれば軽くなった分、建物の耐震性が上がります。

ハコの重さは1.2トン。処分場へ向け出発です。


撤去した跡は、周囲と同じように、水を浸透しにくい樹脂モルタルで均した上に、FRP防水層を施工して完了です。

2016.08.17

仮設住宅でもゼロエネ住宅(ZEH)

 応急仮設で見せた 木造の力
「仮設住宅でもZEH基準をクリア」
購読誌にこんなタイトルで記事が載っていました。
熊本地震でも被災者のため多くの応急仮設住宅が造られましたが、受注者の「全国木造建設事業協会」(全木協)が提案した仕様は、いま通常の新築でも最先端技術であるゼロエネルギー住宅(ZEH)の省エネルギー性でした。
仮設住宅とはいえ、人の生活があるもの。被災された方にとっては、寒くない・暑くない家というだけでも、避難生活の価値を上げるには大きな助けになると思います。
2020年には全国の新築の半数をZEHにするという国の施策に対応できるよう、当社もZEHビルダーの登録業者として省エネ創エネを最大のコスパで提供できるよう努力していきたいと思います。

2016.08.14

コンパクトな家の魅力は? 4

4回目 家族がほどよい距離感に

小さな家は人が密集するので家族同士のコミュニケーションの密度が高まります。
昔から、狭い家で過ごした家族ほどコミュニケーションが良好で仲良しだとよく言われ
ます。
しかしただ狭いだけですとストレスがたまりかねません。
当社の住宅コンセプトはプライベートを確立しつつ、家族間の程よい距離感を保てるよう、コンパクトな家の面積・体積を最大限使える設計手法を提案しています。

家には様々な相反する要件が時としてあります。
・窓は大きく、でも断熱性は高く
・空間は広く、でも耐震性は高く
・コンパクトな家にしたい、でも階段は緩く、広く
・できるだけ安価に、でも自然素材をたくさん使いたい

などなど。
当社にシリーズ化された家、決まった設計商品はありません。
耐震・断熱性能・自然素材の多用・バリアフリー・省エネ これらの標準的仕様をおすすめ致しますが、和風から北欧・南欧・北米風 などいろいろなデザインコンセプトの家を提案します。

4回にわたって「コンパクトな住まい」をつぶやきましたが、家族にとって「ちょうどいい」が詰まった、生活サイズの家が家の基本ということを改めて感じました。
「住みやすく」「安全で」「家計に優しい」これらの住まいの基本にして最も難しい部分をこれからも追求する基本姿勢を大事にしようと思っています。

2016.08.11

コンパクトな家の魅力は? 3

3回目 余裕・余白を楽しめる

土地購入費と建築費削減で生まれた余裕で素敵な家具を買ったり、アートを手に入れたり、庭の手入れをするなど、生活のゆとりへ回すこともできます。
高い断熱性能からもたらされる省エネルギー性で浮いた光熱費も同様に、余裕に回したり、生活の質を高めることができます

また小さい家の場合、敷地と家の隙間に生まれた余白に
庭 + デッキ をしつらえ小さな庭を楽しむことも生活の豊かさだと思います。
小さな家だからこそ室内に余白を作り、それを楽しみたい。
面積が限られているからと、
キッチンや洗面脱衣所、浴室など、毎日使うスペースを切り詰めるとゆとりが失われ、小さいことを貧しく感じるようになります。
こうした小さな家の難題を解決するには高い設計力が求められます。

2016.08.07

コンパクトな家の魅力は? 2

2回目 暮らしがシンプルに

小さな家は物理的制約があるので、物をたくさん詰め込むことができません。
必要以上に多くの物を持たないで、モノからコンパクト化していくことになります。
そうすると新しいモノを購入しようとしても、必要かどうかを考えます。
必要ということになっても、この家に合うか、長持ちするか吟味して購入しようという気持ちになっていくはず。
暮らしがシンプルになっていくということです。
モノから、消費から開放されると、
「本当に必要なもの」「豊かなもの」
本質が見えてくるかもしれません。

2016.08.03

コンパクトな家の魅力は? 1

 大きな家=豊か  小さな家=貧しい  ・・・一昔前の日本ではこんな考え方が一般的でした。アメリカでも然り、です。
しかし「何をいいと思うか」という価値観で住宅に求めるものは多様化し、変化していきます。大きいことは必ずしも豊かとはいえないことに多くの人が気づき、時代も昨今の景気を考えれば、コンパクト、省エネが主流になっています。
今回から4回に分けて、小さな家でコンパクトに住まうことの意味、メリットを考えていきます。

1回目 エコになる

ここでいうエコとは、エコロジー&エコノミーです。この2つの言葉の語源は同じ「オイコス」(家の意味)だそうですが、確かにこの2つは表裏一体です。

ポイント
小さな家にしたうえで、家の断熱性を高め、光熱費を抑えてコンパクトに住まえば、エネルギー消費力は減ってエコロジー(環境に貢献)になり、光熱費が削減されエコノミー(家計に貢献)になります。

また、小さな家にすると敷地が小さくてすむ分、土地代が安くて住みます。
仮に坪単価40万円の土地を50坪買うと2000万円ですが、30坪の土地なら1200万円で済み、800万円の差が。
そこに坪単価70万円の家を建てる場合、40坪の家とすると2800万円(+消費税)ですが、
30坪なら2100万円で済み、700万円の差です。
差額の合計は1900万円にもなり、大幅にエコノミーになります。

ここで問題になるのが、「小さい家を建ててしまって住みにくいのではないか」ということですが、例えば、当社でコンパクトな住宅をご希望の時は
オープンプランニング
といって廊下を造らず、オープンスペースのような「空間」で生活動線をつなぐ設計手法を採ります。(私の家がそうなっています)
小さな家だからといって決して遠慮することはありません。ご期待以上の提案を致します。

次回2回目は「暮らしがシンプルに」を考えていきます。

会社案内

株式会社 山春建設

声が響ける大きな吹抜けとオリジナルキッチンのある打合せ空間
本社・ショールーム&事務所
住所:〒410-0842 沼津市蛇松町30-5

いつでも見学できる36坪の家
体感ハウス
住所:〒410-0842 沼津市蛇松町25-5

家具お預かり倉庫 木材加工場・銘木置き場
第1倉庫〒410-0842 沼津市蛇松町30-2
第2倉庫:〒410-0842 沼津市蛇松町18

本店
住所:〒410-0845 静岡県沼津市千本港町7
FAX:055-963-1641

サイト内検索